ドラえもん第3巻の感想 前編

ドラえもん第3巻の感想 前編です。

 

ネタバレ注意!!

 

 

 

 

 

扉絵のドラえもん、「中学四年生」なる雑誌を読んでいました。

 

月刊誌が240円って安いですね。

最近毎号特別価格のコロコロコミックも、昔は500円くらいで買えたのになぁ…

 

最後のコマに空白のフキダシがあったけど、何か意味があるのかな。

 

 

  • 日づけ変更カレンダー

クリスマス回。

 

結局、あのお蕎麦屋さんは弁償してもらったのか?

 

エイプリルフールってあんなにも効果があるんですね。

自分も今度言い訳するときに使おうっと。

 

 

  • ママをとりかえっこ

「みんながママに怒られたからママ同士をとりかえっこしよう!」という発想になるドラえもん、やっぱりロボットなんだよなぁ…

皆が物思いにふけってる時も、1人だけ「無」だったし。

 

のび太くん、いくら慌ててたとしてもノーパンは気づくだろ。

 

静香ちゃんのママは、のび太パンツをそのまま素手で持って来たのか?

 

 

読んだ本にすぐ影響されるのび太くん、小学生らしいといえばらしいのかな?

 

今話ののび太くんはあまりにもオッチョコチョイ過ぎる気がするぞ。

 

一瞬、静香ちゃんのお下げが消えたような気がしたけど、あれは角度的なアレなのかな?

 

 

  • スケジュールどけい

のび太くんは「ポャ~ン」していて叱られてたけど、子供のうちはのんびりしていても良いと思います。

 

スネ夫家の夕食って意外と質素なんですね。

 

 

  • うそつ機

のび太くん、いくらウソをついたからといっても殴られる理由にはならないと思うけどなぁ。殴られ過ぎて、そのへんの感覚がマヒしちゃったのかな。

 

「うそつ機」と「ソノウソホント」の違い、前に読んだけど忘れちゃった。

 

今どきの小学生も、エイプリルフールに嘘のつきあいをやってるんですかね。

自分が小学生の頃は、わざわざ春休み中に街に繰り出してウソをつく子はいませんでした。

 

 

  • スーパーダン

すぐにマンガの影響を受けるジャイアンに苦言を呈していたのび太くんに、「人の振り見て我が振り直せ」という言葉を送ります。

 

ジャイアンが倒置法で喋っていたのが気になる。

 

自分は、もし友達が「スーパーダンになった」と言ってきても、試しに石やブロック塀を投げつけることは出来ません。

 

 

  • ボーナス1024倍

この話のアニメ化は難しそうですね。

ドラえもん「銀行に預けると利子がつくんだよ。定期預金だと十年で倍くらいになる。」

 

ドラえもん、通帳作れるんだ。

 

あと50年位したら、ロケットや、土星みたいな謎の星がデザインされた紙幣しか使われなくなるそうです。

 

 

  • ミチビキエンゼル

のび太のこんなにも凛々しい「ドラえもん。」

初めて見た。

 

これから先、ロボット技術が進歩しても、風邪をひくロボットはなかなか作れそうにないぞ。

 

のび太くんとドラえもんの友情シーンで夜が更けていきますが、結局テスト勉強はしたのか?

 

 

 


f:id:hitorinton:20240203154653j:image

後編ヘ続く。